1/48 F-35B LIGHTNINGⅡ No82
2016.12.29 Thu
1/48 F-35B LIGHTNINGⅡ No81
2016.12.28 Wed
1/48 F-35B LIGHTNINGⅡ No80
2016.12.26 Mon
脚柱にパイピングします。まずは前脚。
本当は凝ってやりたいところですが、時間をかけすぎると、完成に至らなくなりそうなので、ほどほどにします。

まず、ランディングライトなど細かいパーツを接着します。
ライト部分がモールドのみだったので、ピンバイスでえぐります。
真ん中に目印を入れてスタートです。
小さいパーツなのでランナーに付いた状態で作業しました。

ちょっとズレました。
気にせず、ホワイトに塗装して次へ!

HASEGAWAのミラーフィニッシュを貼って、ゼリー状の瞬着を盛りました。
乾燥すると引けるので、何度か繰り返します。

オレオ部分にもミラーフィニッシュを貼りました。
”くの字”に折れ曲がるパーツを接着するのですが、脚柱を短くしたため、合わなくなるので”くの字”の真ん中でカットして調整します。

接着が完了したので、パイピングを適当に廻しました。

反対(前側)から見てみると、こんな感じ。予想通りの仕上がりです。
これ以上追求すると終わらなくなりそうなので次へ進みます。

ランディングライトを取り付けて、前脚を終了とします。
本当は凝ってやりたいところですが、時間をかけすぎると、完成に至らなくなりそうなので、ほどほどにします。

まず、ランディングライトなど細かいパーツを接着します。
ライト部分がモールドのみだったので、ピンバイスでえぐります。
真ん中に目印を入れてスタートです。
小さいパーツなのでランナーに付いた状態で作業しました。

ちょっとズレました。
気にせず、ホワイトに塗装して次へ!

HASEGAWAのミラーフィニッシュを貼って、ゼリー状の瞬着を盛りました。
乾燥すると引けるので、何度か繰り返します。

オレオ部分にもミラーフィニッシュを貼りました。
”くの字”に折れ曲がるパーツを接着するのですが、脚柱を短くしたため、合わなくなるので”くの字”の真ん中でカットして調整します。

接着が完了したので、パイピングを適当に廻しました。

反対(前側)から見てみると、こんな感じ。予想通りの仕上がりです。
これ以上追求すると終わらなくなりそうなので次へ進みます。

ランディングライトを取り付けて、前脚を終了とします。